焼き豚減量?日記 戻る

 

05/31 101kg 朝飯 ご飯 昼飯 弁当+ところてん 晩飯 カレー
ううむぅ〜、気持ち悪いよぉ〜、カレーを食べ過ぎちゃったよぉ〜。夜になると涼しくて窓を全開にして気持ちよかったら、食欲が爆発しちゃったンだよぉ。食べてる最中はそうでもなかったけれど、食べ終わったら身動きできないよ。ビートルズ聴きながらサンデーとマガジン読んで消化が進むのを待ちます。

 

05/30 101kg 朝飯 ご飯 昼飯 弁当+ところてん おやつ パン+シュークリーム 晩飯 カレー
今日は雨が降り続いて比較的涼しかったですね。窓を開ければちょうど良いのですが、職場では窓を閉め切っています。たまに空気の交換をするぐらいですから室温が高いのよ。ドライとか冷房をかけてくれればよいのですが、女性が多い職場で「寒い」「寒い」と嫌がられます。同僚の佐賀県人はこの頃良いことがあったらしく毒舌に磨きがかかってます。「そんなに暑いならランニング&麦わら帽子姿になって『ぼ、ぼくはお、おにぎりが好きなんだな』とでも言っとけ」、、、なんて可哀想な私、今日も枕を涙で濡らしてます。
差し入れのシュークリームがうまかったよ。クリームがたっぷりと詰まった上に、冷蔵庫で冷やしていたので食べ心地の良いこと。この時期冷たくて甘い物がほんと良いねぇ。
唐津っ子の奥さんの実家からいただいたお米がまたうまいのよ。元々のご飯が美味しいから、何を乗っけても美味。納豆+卵+からし+醤油+大量のネギをかき回した奴や、いか塩辛(ゆず入り)などがこの頃のお気に入り。朝から大量に食べてます。夜はカレーが続いてるなぁ。毎回うまいよ。
毎回と言えば、私の中では石丸健康ランドとか西区ヘルスセンターとなっているスポーツクラブオレンジワンで、またも入浴だけしてきました。風呂内での常連さんとの世間話がなにげに幸せ。まさに裸のつきあいだもんねぇ。ところでビートルズもなにげに幸せ。良い感じ。

 

05/29 102kg 朝飯 ご飯 昼飯 弁当+ところてん おやつ シェイク+パン*2 晩飯 カレー
お客さんからCDーRの使い方を聞かれたのよ。で、去年世界中で売れたビートルズのベスト1と生CDを持ってきていたから、「実演してやるからその生CDよこせ、おまけにシェイクもおごってやる。」と、いつものように自分に都合のいいように話を持っていき、焼いて遊びました。全曲は入りきらないため何曲か削らないといけなかったんですが、こいつが大変。全27曲なんですが、どれもこれも名曲。多分ちゃんと聞いたら全部知ってるんだよね。そこで泣く泣くタイトル見てメロディーを思い出せない曲を外しました。ちゃんと入っているかを確認のために流したんですが、喜ぶのは30過ぎの人間だけ。10代の女子高生は無反応。まぁ、思い入れがなかったらただの曲なんだろうねぇ。私達は若い感受性の高い頃に、まわりに似たような曲がなかった頃に聞いていたから、特別なんだどうね。ピストルズもそうだものね。今似たような曲でデビューしても軽く無視されるだろうなぁ。って、ジジィモードに入ってますが、どちらもライブで体験したわけではありません。私が多感な時期(20年以上前)にはまったのは、洋楽はKISSで邦楽はパンタ&ハルです。いまだにパンタ&ハルは喜んで聴きます。まるっきり成長してないなぁ。

 

05/28 102kg 朝飯 みそ汁 昼飯 弁当+ところてん おやつ シェイク+アップルパイ 晩飯 カレー+みそ汁
昨日の夜はF1モナコグランプリがあって、ちょっと夜更かししましたよ。公道でのレースですので、みんなガードレールにかこまれて走ります。サーキットだと少々ミスしてもすぐにコースに戻れるんだけど、何しろ狭いからミスした瞬間にガードレールとお友達になれます。高速道路で半径400メートルぐらいのカーブが、時速100キロだと楽勝でも150キロ出してると壁に正面衝突するかのような印象を受けますし、道路もやたら狭く感じます。あの方々はその倍以上のスピードでくねくねした公道を走ってますので人間技じゃないですね。レーサーにならなくて良かったよ、、、って、今の体型じゃコックピットにはいることすら出来ませんが。結果はフェラーリの1・2フィニッシュ。これでは今度の日曜日にテスタロッサに賭けないといけないね。って、分かる人にしか分からない話ですが。バイクのレースの方がもっとスピード感があるから好きなんだけど、この数年地上波じゃ流さないですねぇ。日曜夜のお楽しみだったのに。
今日はアップルパイの差し入れがあったよ。結構うまかった。うまい物を口にすると人間て自然にほほえんじゃうねぇ。シェイクも幸せ。
Uta-Netってサイトが今ちょっと楽しいよ。歌詞を表示してくれるのよ。例えば「久保田早紀」さんの「異邦人」って歌はどんなだったっけ?って、迷ったらすかさずアクセスしてみて。いろんな曲を完璧に口ずさめるようになりますよ。歌詞カードも何も付いてない変なCDが増えているあなたにも最適!焼き豚リンクからもジャンプできます。

 

05/27 102kg 夜食 そうめん 昼飯 ご飯+みそ汁 おやつ カレー 晩飯 カレー+みそ汁
焼き肉食べ放題でたらふく食べたはずなのに、夜中にお腹が空いて食べちゃったよ。焼き肉食べ放題に行くとご飯やみそ汁も食べ放題なのに、少しでも肉を食べようとしてご飯食べないから、あとで腹が減るんだよねぇ。いやぁ、100キロオーバーの体重を維持するのもたいへんですよ。
昼頃目が覚めて掃除してのんびりとスポーツクラブで入浴。昼飯食って競馬中継までカレーを作って遊んでました。「うちのカレーはちくわ入り。」って昔誰かから聞いたか読んだかしたのが、フラッシュバックのように頭に浮かび実行。
当然のように競馬は当たらす、やけになっておやつとしてカレーをドカ食い。ちくわ入りカレーは全然違和感なかったよ。逆に結構良いかも? まぁカレーって味が強いから何を入れてもそんなに抵抗ないかもね。

 

05/26 朝飯 そうめん+みそ汁 昼飯 弁当+ヨーグルト 晩飯 焼き肉食べ放題
久しぶりに勤務先そばのカルビ王国に、焼き肉食べ放題に行ったよ。相変わらず男性980円、女性740円、マグナムドライがジョッキで190円でしたよ。本当に幸せな値段設定。しかも、客が多いせいで、値段ほどまずくないし、半分凍ったジョッキでビールが出てくるのよ。これはうまい! やはりビールは冷たさが一番。発泡酒だろうとあれだけ冷えていれば飲むのが快感になるよ。逆にぬるいビールは拷問だよね。特にひとの家にお邪魔して、善意で出された奴は断りづらいし。
今回は男性陣が社長と私、女性陣が(私よりは)若い二人の合コン状態。食事は会話を楽しみながらってあれほど言っているのに、ハイペースでガツガツ食べてやがる。いやん、品のない人たちとは一緒にお食事できないわ。
食後にカラオケルームへ。カラオケのリモコンはいまだにまともに扱えないけれど、ジュースのオーダーリモコンは完璧に使えるようになったよ。普通に選曲は出来るけど、ハモリや拍手を解除がよく分からないのよ。私達が行っているカラオケはハッピーワールドって言って、前述のカルビ王国の4階にあるのだけど、ジュースがリモコンでオーダーできるのよ。あとでみんなを車で送っていくためにビールを控えていた私は、レモンスカッシュを1時間で3杯も飲んだよ。軽く糖尿入っているからか、がぶがぶ水分取って何度もトイレに通ってます。今に腎臓がやられるかも?

 

05/25 102kg 朝飯 ご飯+みそ汁 昼飯 弁当+ヨーグルト おやつ シュークリーム*2 晩飯 ご飯+みそ汁+唐揚げ
お客さんからシュークリームの差し入れがあったよ。こいつがうまいこと。まわりがパイ生地でクリームたっぷり。で、そんなに甘くないのよ。上品な私にぴったりでしたよ。
ロッテリアのシェークが今日から一ヶ月間100円です。しかし、マックに比べたら店舗数少なすぎ。職場の近くにないもの。期間中に一度は食べておかないとねぇ。ただ、ロッテリアってマクドナルドに比べてハンバーガーが薄味っぽくないですか?
別のお客さんが競馬好きで、一緒になって仕事中にネットで競馬関連のHPを見る見る。もぉこれで、日曜日のダービーは完璧のはず?
6時過ぎに職場脱出に成功して、いつものようにスポーツクラブで入浴だけして、家に帰り着いたのが8時過ぎ。いつもこうなら本当に幸せ。しかし、ガスレンジの上を見ると、朝冷蔵庫にしまう予定だったみそ汁の鍋が置き去りにされてました。今日は一日良いお天気だったものなぁ。味噌だったら常温で保管できるけど、みそ汁はどうかなぁ? ちょっとドキドキしながらも大量に食べました。結果は今晩にでも出るでしょう。「君は生き残ることが出来るか?」、、、古い、古すぎる。ちなみに元ネタは「機動戦士ガンダム」です。放映された頃には生まれてなかった人もこのHPを覗くからねぇ、注釈を入れなくっちゃ、、、自分がめっちゃお年寄りに思えてきた。(T.T)

 

05/24 102kg 朝飯 そうめん 昼飯 弁当+ヨーグルト 晩飯 ご飯+みそ汁+唐揚げ
朝から雨で結構渋滞していたよ。おまけに出勤途中で1件、帰りに1件と2件の交通事故を見たし。両方とも交差点で大した事故じゃなかったけれど、この雨の中事故処理や交渉をするのは難儀ですねぇ。両方とも西区だったし、今度こそ我が身に降りかかるか? 通勤で一日60キロ走ってるからなぁ、せめてこちらから事故るのだけはさけないとねぇ。相手から突っ込まれたらしょうがないしね。
マックシェイクが今日から平常料金に戻ったのよ。しかし、マクドナルドのHPに行けばシェイク半額(2個で231円)のクーポン券があります。昨日までと違うのは2個頼まないといけないところ。職場の先輩の女子高生に「行きますか?」とか言いながらお金まで渡していたのに、すっかり忘れられてとっとと帰られちゃったよ。今日も枕を涙で濡らしてます。ちなみにその子が昨日携帯を新しくしたんだけど、今までの通話料の精算で2万、新機種代で1万6千円かかったとのこと。凄いですねぇ、自動車税より高いよ。私だったら即死ものですね。
帰りにマルキョウに寄ったら売れ残りが大量に出たらしく、唐揚げが100g50円で売ってました。嬉しくなって2パック買ったよ。携帯に3万6千円かける女子高生と100g50円唐揚げで喜ぶオヤジ。情けなくなってきた。

 

05/23 102kg 朝飯 ご飯+みそ汁 昼飯 弁当+ヨーグルト おやつ パン*4+マックシェイク 晩飯 ご飯+みそ汁
朝っぱらから景気よく四重衝突事故を見たよ。通勤途中の那珂川町内だったけれど、先頭がトラックで後ろに軽自動車2台と普通車1台が突っ込んでました。そこまでスピードが出る所じゃないからガラスが割れるほどの被害はなかったけれど、それでも前後がつぶれた軽自動車はインパクトがあったよ。やはり軽は柔らかい?ねぇ。
昼間は佐賀県人に10分近く説教をくらったよ。(T.T) ヲタク入った若い女性に甘すぎるって。無断で休んだり遅刻したりしたときのしかり方が弱すぎるって。思い当たる節がありすぎて、何も言い返せずに涙をこらえてました。うぅ、そいつはしょうがないよぉ。話が合うし、遅刻してもネットを深夜徘徊してたんだろうなぁって親近感が湧いちゃうんだもの。だいたいスケベなオヤジだから若い女の子に冷たくできないよ。30過ぎのおばさんに厳しく説教くらったから、ますます若い子が好きになりそう。Y(^^)!
今日もリョーユーパンにておやつ購入。お客さん二人と一緒に入ったんだけど、二人とも値段の安さに喜んでいたよ。何と言っても新しいしねぇ。賞味期限が近づいた奴がスーパーで安売りされているのとは訳が違うもの。当然、今日がラストのマックシェイク126円も購入。
マッドカプセルマーケッツってバンドのニューCDを購入。モー娘。とか宇多田ヒカルとか言ってたけれど、やはりあいつらはただの暇つぶしに過ぎなかったよ。本命は全然違いますね。もぉ格好いいこと。ストリート系のハードコアって書いてもなんのことか分からない人がほとんどだと思います。って言うか、要は「うるさ〜い!」に一言で済ます人が多いって音楽です。5時上がりで8時前には家に帰り着いたんだけど、ずっと流れてますよ。

 

05/22 103kg 朝飯 そうめん 昼飯 弁当+ヨーグルト おやつ パン*6 晩飯 ご飯+みそ汁+唐揚げ
しまったぁ、シェイクを飲んでないよ。昨日書いたばっかりだったのに。明日でセールがお終いだよ。忘れないようにしよう。
リョーユーパンの直営店でパンを買ったよ。相変わらず猛烈に安いよ。お財布の関係で5個で100円を2セット買ったけれど、2個で100円の奴を買えばよかったと買ったそばから後悔してました。チーズ・マヨネーズ・ウィンナー・ピザなどが乗った、まさにデブ好みの調理パンばかりだったもの。ちょっとみんなへの差し入れにあまり大きな奴は、、、って、考えもあったのだけど。結局10個中6個も自分で食べたんなら考えなしに買えばよかったよ。
スポーツクラブで相変わらず入浴だけ。「今日も風呂だけか?」ってデストイヤーさんが聞いてきたから、「疲れを取りに来たんだからきついことをしちゃいけないんだよ」って逆に説教?したよ。だって私達二人とも入会して何年もなるけれど、結局太ってますもんねぇ。まぁ、彼は疲れ知らずのパワフルなおじさんになってるから効果が出てるんですが。
あっ、そういえばあいつの名前は長坂やった。更衣室で昔のインストラクターに挨拶をされたけれど、全然名前を思い出さなかったのよ。奥さんの旧姓は瞬間に思い出したけれど。野郎の名前なんてどうでも良いけどね。

 

05/21 103kg 朝飯 ご飯+みそ汁 昼飯 弁当+ヨーグルト おやつ マックシェイク 晩飯 ご飯+みそ汁
昨日一日をほとんど寝て過ごしたために今日はかなり体調が良く、変な咳も出なかったよ。やっぱ風邪気味だったんかなぁ? となると、ゴールデンウィーク明けてから2週間も風邪ひいてたって事? ジジィになると治りが遅すぎますね。
ほんと、シェイクが身に染みる。涙が出るくらいうまいよねぇ。今日みたいに一日雨が降ってそこまで暑くない日でもいけるよ。このところのお気に入りはバナナシェイク。バニラより香料多めで体に悪そうなところが何とも言えないよねぇ。体に悪い物ほど美味しいって変な持論があるもの。一杯126円も明後日23日まで。有終の美を飾るべく、あと二日も連続でいっちゃおう!
ここ一月近く春日原商店街に行ってないよ。だんだん暑くなってきて、一度に作り置きをするのが危ない季節になったものね。可愛い鍋にちょこっとだけ作るって技を37にもなっていまだに修得してないのよ。今の時期に大量に作っても良いのはカレーだけかなぁ?

 

05/20 102kg 昼飯 そうめん 晩飯 ご飯+みそ汁
朝7時頃起きてホームページの更新作業。いつもなら唐津っ子のメールを待って深夜に仕上げるんだけど、ちょっとばてていたので寝ちゃってたのよ。8時ぐらいから二度寝に入り次に目が覚めたのが12時頃。買い出しして給油してオレンジで入浴して、昼間からビールを飲みつつそうめん食ったよ。暑いときほど熱いものを食べろって言う人がいるけれど、暑いときは冷たい物が美味しいよねぇ。
網戸がぼろぼろになっていたから、のんびりと張り替え作業をしました。これからますます暑くなるからねぇ。注意してたけれど、少したるんでしまったよ、私のお腹ほどじゃないけれどね。自分の部屋だからかまわないけれど、建具屋さんに転職するのは無理だねぇ。
ビールが効いたのか、夕方から意識を失い気が付いたら9時過ぎでした。普段は「シマヤだしの元」を使うんですが、親が買っていったいりこを大量にぶち込んでみそ汁をつくったらかなりうまい。具はタマネギで食べる前にネギをこれまた大量にぶっかけただけなのに。だしだけ取っていりこを捨てちゃう人の気が知れませんでしたよ。

 

05/19 103kg 朝飯 母の手料理 昼飯 両親と外食 晩飯 手料理残り
朝っぱらからお母様の作った料理をたらふく平らげました。朝ご飯の量は両親に負けるかも? ほんとあの方々はしっかり食べるよ。久しぶりにご飯とみそ汁を朝食べました。
親子3人仲良く長崎へドライブ。母親の同窓会があるのは長崎の中華街にあるホテルなんだけど、まっすぐ走ったらあまりにも早く着くために、途中から西海橋に向かって進路変更。西海橋のそばの公園を散歩し、そこでお食事。桜の名所で1年ちょっと前にも行ったけれど、売店等が大きく様変わりしてましたよ。まず、土産物屋が海産物を中心に扱うでっかい店になっていたし、レストランや軽食店、宿泊施設や風呂などもあったよ。観光施設としてとてもグレードアップしてました。
西海橋からさらに西の方へ進み、大村湾側じゃなく、五島列島側の外海側を南下。以前長崎営業所に勤務していた頃の2大お気に入りドライブコースで、天気もめっちゃと良かったから、両親に喜んでもらったよ。お金がないからそういうところでサービスしなくっちゃ。ちなみにもう一つは小浜から雲仙に登るコース。標高が700mぐらいあるため、ふもとや途中や山頂で植生が違うのよ。桜や紅葉の度合いが高さによって変わるのね。
母親をピタリと目的地のホテルに届け、今日は博多駅そばのホテルに宿を取っていた父親を送り届けてほっと一息。中学生からタバコを吸ってますし、両親も知っているんだけど、いまだに同じ車の中や部屋では吸えないのよ。休憩のたびに吸っていたけれど、運転中に吸えないのはきつい。自分の車ってのに、車内禁煙の人が多いよねぇ。つらいよぉ。

 

05/18 昼飯 弁当+ヨーグルト 晩飯 両親と外食
実家から両親がやって来たよ。母親が土曜日長崎で同窓会の予定があり、ついでに福岡で遊ぼうって前日からやって来たのよ。で、母親に逃げられると食事の準備がたいへんだからって、父親もついでにやってきました。だいたい彼は単身赴任先でも自炊していたほどの強者ですから、それを口実に私の説教をしに来た様子。
昼間天神で遊んだ彼らとの合流地点を、春日市の職場にしておきました。西鉄春日駅から徒歩3分という場所だし、仕事終わったらすぐに飯が食えるからね。しかし、、、やはり社長や同僚に両親を紹介するってのはちょっと照れくさかったですね。私は気が小さいから。
職場のそばで両親に飯をたかり、西区に帰り着いてからもビールを飲みながら話したよ。パソコン3台・TV2台・オーディオ機器にかこまれた部屋を少しは片づけるように説教されちゃったよ。当然太りすぎの件も。
一人暮らしが長く、まさにマイペースで生活している私にはとても長い一晩に感じられました。メールチェックやネット遊びも出来なかったしぃ。


05/17 103kg 朝飯 そうめん 昼飯 弁当+ヨーグルト おやつ パン 晩飯 そうめん+サラダ
ゴールデンウィーク前後に病院に行く暇がなかったため、一ヶ月弱ぶりに病院に顔を出したよ。で、9時過ぎて行くとじいちゃんばあちゃんに先を越されて何時に終わるか分からないために、8時40分には待合室にいたよ。当然1番のり。しかしそれが裏目に出てしまい、血液検査・心電図・血圧・身長・体重などのチェックを受け、説教をくらって高い薬を押しつけられて、終わったのが9時半近くで5040円も巻き上げられてしまったよ。ほんと貧乏人には洒落にならない金額でした。ただし、朝一番に計ったために身長が高く、179.5cmもあったよ。寝ている間に脊髄の軟骨がのびのびするからねぇ。こいつが夜だったら、103kgの体重につぶされて2cmは縮むと思うなぁ。
今日は差し入れにパンをもらったよ。やっぱり有名どころの奴はうまいねぇ。しかし、ああいうのに馴染んじゃうとその辺の菓子パンがまずく思えて食べられなくなっちゃうよね。アイスがそうなのよ。ソフトクリームとかハーゲンダッツをよく食べるおかげで、ラクトアイスを食べてもあまり感動がないのよ。変に舌が肥えてしまったよ。

 

05/16 朝飯 そうめん 昼飯 弁当+ヨーグルト おやつ ビッグマック+シェイク 晩飯 そうめん+サラダ+唐揚げ
5/11〜23はマックシェイクが126円なんだけど、ついでにビッグマックも210円なのよ。昔なら安さに感動していただろうけれど、今はチーズバーガーが平日は84円で喰える時代だものねぇ。久しぶりに食べてみて、ちょっとチーズバーガー2個半分の価値はないなぁって感じたよ。何より味より量だもの。普通の奴を3個食べた方がお得だと思われます。フィレオフィッシュも平日半額の仲間入りしてますが、それでもノーマルの2倍のお値段。確かにうまいけれど、コストパフォーマンスを考えたらどうかなぁ? デブ好みのテリヤキバーガーが半額になったらはまるかも? 甘いソースとマヨネーズが、、、o(^▽^o)(o^▽^)o
ジョージアペットボトルコーヒー「ミルクで割ると美味しいコーヒー」900mlがさっきから止まらないよ。確かに牛乳で割るとうまいわ。元が微糖だからそんなに甘くならないのよ。元々牛乳も大好きだから、がぶがぶ飲んでます。喉の渇きなんてとっくにおさまっているのにねぇ。困ったものです。

 

05/15 103kg 朝飯 お茶漬け 昼飯 スパゲッティ+フラカッチョ*8 晩飯 そうめん+サラダ
ものすごく久しぶりに天神で昼飯を食ったよ。でも、入った店は大野城SATYにもあるカプリチョーザっていうスパゲッティ屋さんでした。まぁ、(自分よりは)若い女性を二人引き連れてだから良いか。で、カプリチョーザって1,560円のダブルの量のスパゲッティがメインと思っていたけれど、ランチタイムは違うのね。セットで830円の奴しかおいてなかったよ。しかし、なかなかお得。サラダ・アイス・コーヒーor紅茶・スパゲッティ・フラカッチョ食べ放題なのよ。フラカッチョって小さな揚げパンみたいな奴なのね。こいつがなかなかいけます。メインのスパゲッティが来るまではむはむ食べ続けていたよ。3種類味付けがあって飽きなかったよ。ただし、女性二人から「食べるの早すぎ」「太るよ」「痩せる気ないでしょう」って散々言われながらのお食事でした。なんて可哀想な私。
ここ3日ほどさらしタマネギにはまっています。薄く切って水にさらしておき、食べるときにドレッシングをかけるのよ。さっぱりして妙に美味しいねぇ。作るの簡単だし。簡単でうまいって言えば小ネギ。そうめんつゆに大量に入れると本当にうまいですね。今まで面倒くさいから入れなかったんだけど、ネギを買って刻む手間をかけるだけの価値がありますねぇ。しかし、37になって初めて気が付くか?

 

05/14 103kg 朝飯 お茶漬け 昼飯 弁当+ヨーグルト 晩飯 カレー+サラダ
ビジネスマナーの講習会ってのが職場でありました。で、ショックを受けたのが、名刺入れってのは社会人として持っておかなくてはならないってことです。名刺交換の練習を始めるときに、差し出した名刺は相手が持っている名刺ケースの上に置くんですよって言われ、そんなもん持ってないよって言ったらまわりが引いてしまったよ。だいたい札入れすら持たず、お札は裸でマネークリップにはさみ、免許証も裸で持ち歩いてる人間が、名刺ケースなんて持つかっての。若い頃、財布(免許証入り)を公衆電話に置き忘れて以来、財布なんて大嫌いになっちゃったのよ。みんな免許証やカードをいっぱい入れた財布を持ち歩いているけれど、邪魔じゃないのかなぁ? やっぱりお札は10枚をひとまとめにして輪ゴムで閉じるってのが最高にかっこいいんじゃないですか? 一万円札をまとめた奴を何個か持ち歩く、、、くぅ〜、お洒落。そういうお金持ちになりたいねぇ。でも、とても行儀がよいとは言えないね。仕事もせずにギャンブルにはまっている方々がそういう持ち方をしていたのを過去に見ているからね。

 

05/13 昼飯 唐揚げ+そうめん 晩飯 カレー+サラダ
今日は本当によいお天気でしたね。日向では汗ばむほどでしたけれど、日陰では乾燥した空気が気持ちよかったです。こんな行楽日和に何をしたかというと、掃除。掃除機は当然として大活躍したのがオーディオと洗濯機。音楽をじゃんじゃんかけながら洗濯機を回す回す。毛布やシーツやカーテンなどで3回洗いましたよ。天気が良く空気が乾燥しているので、あっという間に乾いて作業が進む進む。って、まるで私がしたように書いてますが、昨晩から今朝にかけての深夜のネット徘徊&昼からのビール&夏バテで、ほとんど転がってました。
去年もそうだったんですが、今年も確実に夏バテに襲われてますね。シェイクやソフトやジュースに溺れています。昼間も福岡市と那珂川町の境目にある牧場のソフトを食べ、今年初のかき氷を食べ、昼に買った2リットルのウーロン茶を飲み干し、今は「さらりとした梅酒」をロックで飲んでいる最中です。飲み助ではなく食べ助と呼ばれてますが、これから数ヶ月はちょっと体質が変わります。がぶがぶ水分を取って電解質バランスを崩し、あまり飯を食わず、いっつもだるい体になるはず。まるで糖尿病を患っているかのようにトイレが近くなります。まぁ、血糖値も結構高いんですがね。夏バテで痩せた姿をお見せできる日が近いはず。楽しみにしていてください。

 

05/12 104kg 朝飯 そうめん 昼飯 弁当+ヨーグルト+シェイク おやつ パン*6 晩飯 スパゲッティ
昼飯を食ったあとで「今日はシェイクはどうしますか?」って尋ねられたら、やっぱり行っちゃうでしょ。なんて気が弱い?私。悲しい性だわ。
仕事の帰りにリョーユーパンの直営店に寄りました。大野城市にあるのだけど、工場の隣にあって出荷前の値段で売ってくれます。具体的に言うと袋物は表示定価の半分なのよ。袋に入ってない奴は2個で100円とか5個で100円って値段。土曜の夜で客が多く、小さな店だからほとんど売り切れ状態。それでも何とかパンを8個ゲットして262円! 晩飯のつもりだったけれど、デブ専から2個取られて6個に。で、食べた直後は結構腹がふくれていたけれど、おやつに成り下がってしまい、家に帰り着いて気が付いたらスパゲッティを茹でていたよ。
帰る途中でショートピースを無愛想な店員から1箱買って(2600円)、1万円出したらおつりが8,400円でした。急に優しく思えちゃったのは不思議です。あの兄ちゃんはあとで困るだろうな。いい気味。
宇多田ヒカルの2枚目をゲットしたのだけど、うちのオーディオがモー娘。のベストをはき出そうとしません。このところ1日1回通して聴いているよ。頭が溶けてしまいそうな馬鹿らしさの虜になっちゃったよ。

 

05/11 朝飯 そうめん 昼飯 弁当+ヨーグルト+シェイク 晩飯 スパゲッティ
ちょっと体調を取り戻したよ。朝から物を食う気力があったもの。考えてみれば昨日の夜も大量に食ったしね。やはり食欲は健康のバロメーターかなぁ? 食べ過ぎて不健康になってるっていうのにね。昨日じゃなくて今日焼き鶏に誘ってもらえたら、ハムハムと食べまくったのにぃってかなり残念。
今日からマックシェイクが120円! 早速仲間を集って6人でバニラシェイクを流し込んだよ。やっぱり冷たくて甘い物は体に染みるねぇ。去年も仲間内ではまっていて、1年過ぎたんだねぇ、ってしみじみとしたけれど、食い物で月日の流れを感じるあたりがうちの職場らしくて良い感じでした。おまけに6時過ぎに帰れたし。オレンジで風呂に入って自宅到着が8時。これが人間の生活だよ。
帰り着いて窓を全開にしてとってもいい気持ちです。快適な気温&湿度がもう少しすると、蒸し暑くてエアコン無しでは暮らせない日々になるんですねぇ。
話はゲームネタに変わるけれど、昨日お客さんと話していたらかなりのゲームヲタで、バイオハザードをナイフ1本でクリアするらしい。お祭りのようにロケットランチャーをぶっ放していた私達とはレベルが違うよ。何より23歳になったばかりの女の子ってのが凄いでしょ。

 

05/10 103kg 昼飯 弁当+ヨーグルト 晩飯 スパゲッティ+そうめん
今日の通勤は先行車に恵まれなかったよ。行きはめっちゃ遅いトラック。レンタカーだししょうがないって理性は納得するんだけど。帰りは居眠り?しているのか、ひょっとしてラリっているのか、とにかくふらつく車。さすがに怖くて、いったん路肩に止まり、他の方々に着いて行ってもらったよ。トラブルに巻き込まれたくないものね。
ゴールデンウィークが明けてからいまいち体調が悪いよ。妙な咳が出たり微熱が続いたり。仕事に支障をきたさないようにしているけれど、だるいのよ。大したことはないのだけれど、今日は社長と佐賀県人に焼き鶏誘われたのに、断ってしまったからねぇ。飯を食うより早く帰る方を優先させちゃったのは我ながら不思議。あのメンバーと飯を食うのは大好きなのに。ただ飯の匂いさえしてたというのに、、、残念。微熱少年って言えばちょっと格好良いけれど、実際はただのばてたデブオヤジ。悲しいねぇ。

 

05/09 103kg 昼飯 弁当+ヨーグルト 晩飯 焼き肉
朝っぱらから福岡シティ銀行で自動車税を納めたんだけど、待ち時間の長さにむかつくむかつく。店員はたくさんいるのに、窓口業務は番号札制でお客一人ずつしかしないのよ。後ろで雑談までしている奴もいるし。畜生、福岡シティ銀行は経営が危ないって噂を聞いてたけれど、本当かもしれないって待たされただけで思っちゃったよ。
今日も昼間は暑かったですねぇ。デブにはそれだけでつらいよ。エアコン効かせた部屋に一日いるのだけど、まわりと温度に対する意見が合わないために、ずっと暑苦しい思いをしています。一番下っ端だから私の「暑いよぉ」って意見は通らないのね。お客さんが暑いって同意したときだけ室温が下げられるのよ。なんて可哀想な私。当然?痩せたら涼しくなるって意見は却下してますがね。
家に帰り着いてモーニング娘。のベストを聴きながらごろごろしていたら、職場の先輩の女子高生から電話が。モー娘。CDを聴いていたことが妙に気恥ずかしかったよ。40前のオヤジが何やってんだかってね。

 

05/08 104kg 昼飯 弁当+ヨーグルト 晩飯 チーズバーガー+フィレオフィッシュ+たまごダブルバーガー+シェイク*2
ちょっち夏ばて?気味の私は朝食が入らなかったよ。って、言うか水分取りすぎ。ジュースやほうじ茶を飲む飲む。できるだけほうじ茶にしておこうって思うのだけど、砂糖やミルクたっぷりのアイスコーヒーやジュースに走っちゃいますねぇ。甘いやつの方が体に染み渡るイメージが! 血糖値が高いから仲間を呼ぶのかなぁ?
で、昼飯は弁当とヨーグルト。去年もはまったけれど、今年もヨーグルト500mlのシーズンになりましたね。もう少しするとところてんが安くなるから、それまでは続くかな? あのさっぱりとした酢醤油が後味よいのよ。甘いものはあとでまたのどが渇くからねぇ。ただ、11日から23日まではマックシェイク120円&ビッグマック200円らしいからそっちに走るだろうなぁ。安くて腹が膨れれば何でも食べちゃうよ。
と、思っていたけれど、早速晩飯はマックへ行っちゃったよ。シェイクが2杯で220円のクーポン券をネットから引き出しているから、その気になったらいつでも行っちゃうよ。マックシェイクのバナナとバニラ。こいつらは本当にうまいねぇ。
昨日は11時前に寝たから、ゴールデンウィーク時差ぼけが何とか治りましたよ。やっぱり睡眠が一番だねぇ。

 

05/07 朝飯 鯛焼き*2 昼飯 弁当+ヨーグルト 晩飯 めんちゃんこ+ソウル冷麺+餃子3皿
朝から昨日差し入れしてもらった鯛焼きを食べたよ。黒あんとカスタード。やっぱりカスタードは邪道ですね。食べることは出来るのだけど、黒あんの前にはかすんでしまいます。ただ、今回の鯛焼きは全体的にうまかったのよ。さすがにヲ〜タさんが推薦するだけのことはあるねぇ。ありがと。
一昨日あたりから気温が上がって早くも夏バテモード。水分と冷たい物がうまくてしょうがないよ。昨日もアイスクリームをダブルで食って、ジュースをがぶ飲み状態。1時間のカラオケ中に3杯飲んだものな。その後の食事でも3杯。昼間も2リットル以上飲んでるよ。今日も500mlのヨーグルト&麦茶をがぶ飲み。通勤途中はエアコン入れっぱなしだし、クーラー病になるのも間近と見てます。
今日から仕事だったんだけど、見事に時差ぼけ。眠たくてしょうがなかったよ。ゴールデンウィーク中昼夜逆転してたからねぇ。昨日一日では体内時計が戻らなかったみたい。ただずっと寝ころんで過ごしたから、体を起こしているのがきつかっただけかもね。私の生あくび連発の気合いの入った仕事ぶりを見て、社長が4時上がりを許してくれたよ。西区に帰り着いて、オレンジで入浴して、帰宅したのが6時過ぎ。こいつは超幸せ。
かっちゃんと月曜日恒例のめんちゃんこへ行き、その後焼き豚邸で会計ソフトの講習会をしましたよ。かっちゃんは税理士事務所勤務で会計に関してはぶっちぎりのプロだけど、パソコンソフトに関してはちょっと私の方が偉そうなのさ。

 

05/06 朝飯 カレー 昼飯 寿司 晩飯 スパゲッティ*2+ピザ
朝っぱらからカレー食って、筑紫野まで走ってデブ専を回収し、城南区の知り合いの家でパソコンの出張設定。有線テレビ回線を通してのネット遊びは快適そのもの。めっちゃ羨ましかったよ。またしても出張費として寿司をたかったよ。でっかい刺身の裏に気持ちだけご飯がついている奴ね。とても自腹じゃ食えないよ。ありがたい限り。
姪浜駅でヲータさんと合流して、うら若く清らかな彼女たちはゲーム、私は競馬観戦して失意のうちにお休み。まぁ、うら若く清らかな彼女たちのやっていたゲームは「バイオハザード」ってゾンビをぶっ倒して進む奴だったけれどね。その後3人でカラオケに行ってモーニング娘。のLoveマシーンを二人をバックコーラスに従えて熱唱。あと一回り若かったらこいつらもモー娘。なんだけどなぁ、とはかけらも考えてません。SATYのスパゲッティ屋さんへ行き、腹一杯食べて、私は料金払わずに二人に払いを任せたよ。だってぇ割り勘負けしちゃうもの。
と、ゴールデンウィークを最後まで遊び倒して過ごしましたよ。

 

05/05 103kg 昼飯 そうめん 晩飯 ご飯+煮魚+みそ汁
うちの自慢の大画面43インチTVは、ブラウン管方式じゃないためにまわりを暗くしないと鮮明には映りません。で、ゲームをやるときは電気を消してカーテン閉めてのミニシアター状態にします。その状態で今朝の5時過ぎまで先輩と二人きりでゲームしてましたよ。途中で差し入れ持ってきた友達が、40前の野郎二人で暗がりの中でゲームやってる姿を見てかなり引いていた様子。当人たちには当たり前のことなんだけどなぁ。
朝6時の始発の新幹線に先輩をたたき込むために車を運転してたのだけど、頭がまるで働いてなかったよ。先の信号が赤になったのを見て、手前の青信号で止まろうとしちゃったよ。隣の先輩もまるで違和感感じなかったとのこと。毎年合宿最終日は徹夜明けで博多駅に走るのだけど、年々きつくなってきてます。年ですねぇ。
6時過ぎに帰り着いて、布団に倒れ込んだ瞬間に意識を失ったんだけど、10時ぐらいに佐川急便がたたき起こしてくれました。唐津っ子の奥さんの実家から食料の差し入れを持ってきてくれたのよ。先方でもこのHPをチェックしていて、負け続けている私を哀れんでくれたんですねぇ。ありがたいことです。
昼過ぎに目を覚まし、部屋の掃除をして湯治(スポーツクラブ)へ。ここ一週間ずっとシャワーで済ませていたから、ゆっくりと湯船につかるとめっちゃ気持ちよかったよ。睡眠と入浴はのんびりと時間をかけたいですねぇ。

 

05/04 昼飯 ウニ丼+上にぎり+鳥唐揚げ+太巻き+活きアジ寿司 晩飯 大盛りラーメン+替え玉1個
結局、麻雀軍団は朝の6時過ぎまでやっていたよ。私は3時前に帰ってきたあとは意識を失っていたので、1回もやらなかったよ。昼ぐらいに目が覚めて、唐津っ子や先輩とゲーム。唐津っ子が夕方までに大分県中津の奥さんの実家に帰らないといけないために、4時ぐらいにお食事。贅沢三昧のお魚づくしで幸せ一杯。
唐津っ子を姪浜駅まで送り届けてからもゲーム三昧。深夜0時過ぎで腹が減ってラーメン屋へ。マンガがたくさん置いてある店で、一人で何冊もマンガを重ねて読みふけっている人たちがたくさん。ゴールデンウィークっていうのに、一体何をやってるんですかねぇ。

 

05/03 昼飯 くるくる寿司 晩飯 モツ鍋、他
先先日の涙が出るくらいまずくて高いくるくる寿司のリベンジを計るため、筑紫野のデブ専を回収?したあとで春日の「太郎寿司」へ先輩と3人で行ってきたよ。安くてうまくて大好きなのよ。100円・120円の皿の種類が多く、味も良い。しかし晩飯にモツ鍋屋さんに行くことが決まっていたので16皿で止めました。自分でも馬鹿みたいって思ったのが、目の前を美味しそうな皿が流れていくのを見てあわてて手を伸ばし、左手の肘で自分で摘んだ皿を崩したときでした。
食事のあとでデブ専の友達のヲータさんを拾って、ゲームセンター焼き豚へGO! バイオハザードってゾンビがごろごろ出てくるグロいゲームを若い二人にさせて、きゃーきゃー騒ぐ二人を先輩と私のじじいどもは後ろからへらへら笑ってました。やっぱり、TVゲームはみんなで遊ぶものだよね。
九州に帰省してた唐津っ子や他のメンバーと合流し、西新のモツ鍋「腑腑」で9人で宴会。ここもまたうまいのよ。モツ鍋はもちろんだけど、テールの塩焼き・トン足・牛のはらみ・タン塩などもめっちゃうまい。その後皆は麻雀を始めたけれど、こちらは女性陣を送って回って過ごしましたよ。ゴールデンウィークならではの遊びですねぇ。満足。

 

05/02 朝飯 ご飯+みそ汁 昼飯 弁当+ラーメン おやつ キーマカレーパン 晩飯 牛丼特盛豚汁セット+ハーブチーズ牛丼特盛
昨日は晩飯でさんざんな目に遭ったため、今日は手堅く牛丼やさんへ。最初から期待してなかったらがっくりさせられることはないものね。案外うまかったし腹一杯になれた。結構幸せやった。
このゴールデンウィークにはまっているゲームは「サクラ大戦3」と「バイオハザード」。昨日今日と仕事している間に、泊まり込んでる先輩はほとんどクリアーしてやがる。畜生、今日からは毎日徹夜だぁ。

 

05/01 朝飯 お茶漬け 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 くるくる寿司+ラーメン
朝までゲームをしている先輩に見送られて勤務先に。羨ましい限り。で、そこでお茶漬けを腹一杯食ったら眠くて眠くて。通勤途中の運転がめっちゃつらかったよぉ。何と言ってもこちらも朝方2時過ぎまでゲームしてたものな。
仕事から帰宅するとまたもやゲームしながらのお出迎え。実際、雨続きで外に出るのは嫌だものねぇ。で、お食事に出かけたんだけど、家の近所のくるくる寿司へ。そこが嫌になるほど高くてまずかったよ。100円130円の皿が少ないし、あっても食べたくなるような物がない。食いしん坊万歳の私でも嫌になって、結局店を出てラーメン屋に。昨日も行っためんちゃんこのすぐそばに出来てたんだけど、こちらも初トライ。で、ここもでもはずれ。福岡市西区早良区の在住の方々へ。くるくる寿司の新鮮組とラーメン大統領まずいっすよ。かなりむかついたので赤くしてみました。

 

 

 

4月分3月分2月分1月分2000年の日記はこちらです