焼き豚減量?日記 戻る

 

4/30 朝飯 カレー 昼飯 皿うどん+ミニめんセット+餃子3皿
昨日のK−1は面白かったですねぇ。ジェロム・レ・バンナが好きかってやって気持ちよかったよ。レイ・セフォーが体調崩したのは残念だったけど。部屋の電気消してみなでわぁわぁ騒ぎながら見入ってました。皆を送り返して先輩とゲームやって寝たのが朝の6時半。ゲームをやるときは仲良しなんだけど、寝るときは嫌われ者。いびきがうるさいって言うことで、先輩は隣の部屋に非難していったよ。
昼は12時ぐらいに目が覚めて、昨日の残りのカレーを食って、ゲームして、めんちゃんこでお食事。新メニューの皿うどんにトライしたけれど、いまいち。520円であの量と味では、、、ダメじゃん。その後はまたゲーム。明日の仕事は大丈夫かぁ?

 

04/29 昼飯 カレー 晩飯 焼き鶏
朝から雨が降り続け。しかし先輩とゲームやってる私には関係なし。夜は友達と宴会やってみんなでK−1観戦。その後またゲーム。幸せ。

 

04/28 昼飯 唐揚げ丼+おにぎり*2 晩飯 宴会
一昨日はみんなと焼き肉行ってカラオケいって夜更かし。昨日は先輩とゲームにはまって夜更かし。連日の睡眠不足で体がぼろぼろ。夜中にふくらはぎがつって猛烈な痛みで目が覚めちゃうし。昼間は取引先と間違えて友達の家に電話してしまい、おまけにこちらが勘違いしていることに気が付くまで5分ぐらいかかっちゃったよ。やっと今晩からゴールデンウィーク。遊びたい放題よ。
夜は先輩と友達夫婦と宴会。腹一杯食ってきましたよ。

 

04/27 昼飯 天丼+ラーメン 晩飯 Wロースカツ定食
宇都宮から先輩が遊びに来たよ。重廣っていうトンカツやさんで腹一杯うまいカツを食べました。まわりの衣が薄くて中の肉がとっても柔いのよ。おまけにご飯の終わりが自由。幸せだよぉ。ゲームがいそがしいから今日はここまで。

 

04/26 朝飯 スープ 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 焼き肉食い放題
職場の社長や同僚やお客さんとまたもやカルビ王国に行って来たよ。4月で3回目。何と言っても男性980円と女性740円、マグナムドライ190円ってのは美味しすぎる。気軽に行こうかって誘えるよ。腹一杯飲み食いして一人1500円だもの、幸せ! わぁわぁ騒ぎながらのお食事は楽しかったよ。もっとも、肉が目の前にあるときは黙々と食べているけどね。
2次会は皆でカラオケへ。モーニング娘。のベストを仕入れたばかりの焼き豚は「LOVEマシーン」「LOVERevolution21」「ジャンケンぴょん」と見苦しく頑張ったよ。「ジャンケンぴょん」は途中で投げ出しちゃったけど。イエモンの「楽園」、安全地帯の「恋の予感」と5曲歌ったら喉が痛いよぉ。明日、明後日と仕事だから、大好きなコンプレックスやボウイは止めておいたのに。あの辺はついつい大声になり、カラオケボックスの中ではマイクのスイッチを切るもの。ハウリングしちゃうのよ。
飲み食いして歌って帰ってきたら12時でした。明日から先輩が合宿に来るっていうのに、準備が出来てないよぉ。最大の準備は麻雀のメンツ集めなのにそれが出来てない。歳食うと集まりが悪くなったよ。

 

04/25 104kg 朝飯 スープ 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 スパゲッティ+スープ
ちょっと(かなり)晩飯を食べ過ぎて気分が悪いのよ。スパゲッティを300g茹でて、上にカレーをぶっかけて、スープを丼1杯流し込んだだけっていうのに。お腹がはち切れんばかりになってしまい、仰向けに転がるとお腹が重く、うつぶせになるとお腹を圧迫して逆流しそうだから、現在横向きに転がっています。おまけにスープを流し込んだのと腹一杯食べたことで、汗が噴き出して止まりません。体重が0.1トンを超えた37のデブオヤジが、腹をパンパンにふくらまして汗だらけでキーボードを叩いている、、、さ、さ、さ、最低ぇ〜! 人間としての尊厳をどこかに忘れてきたようです。もしくは厚い脂肪の内側に埋もれちゃったのかなぁ? 明日は焼き肉食べ放題だし、明後日からは先輩がゴールデンウィークを利用して遊びに来るから毎晩(先輩のお財布で)宴会。ひょっとしたら体重計で警察を呼べる(110)体に進化?するかも。

 

04/24 105kg 朝飯 野菜炒め 昼飯 豚汁 晩飯 野菜炒め+スープ
今日は事故を2度見たよ。1度目はトラック同士で警察が事故処理をしている最中でした。助手席側のフロントがへこんでいたよ。当然フロントグラスも割れてました。もう一つは事故が起きる瞬間。バス停で止まっていた西鉄バスが走りだし、私が道を譲ってあげたら右側の右折レーンまで行ったのね。で、信号待ちをしていたら後ろからタクシーが追突。バスの左前方の降車口が開いて運転手が降りてきて、後ろのタクシーの運転手と話し合っていたよ。こちらはあまり大した事故じゃなかったけれど、西鉄バスとタクシーというガラの悪い物同士。信号待ちに後ろから追突で、一方的にタクシーが悪いからそんなにもめることはないでしょうが、どうなったんでしょうねぇ。今日の福岡は雨が降ってたから、至る所でそんな事故が起きてるはず。皆さんも事故には気をつけてね。
家に帰り着いて野菜炒めやスープを作って食ったり、明日からのカレーを作ったりしてたら、あっという間に12時過ぎになっちゃったよ。夜更かしはお肌に悪いよぉ。それ以上に寝る前に腹一杯食べることが体に悪いんだけどね。

 

04/23 103kg 朝飯 豚汁 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 野菜炒め+豚汁
暖かいどころか少し蒸すぐらいになりましたねぇ。現在窓全開でキーボードを叩いてますよ。夜までお客さんがいたから、オレンジで風呂に入って帰ってきたら11時を過ぎていたよ。なんて働き者なんでしょう。まぁ、先週3連休だった奴が言う台詞じゃないけどね。
職場を出てからSATYをうろついたのも帰りが遅くなった原因です。閉店間際は食料品が安い安い。弁当の半額って見てるだけで嬉しいよ。部屋にまだ食料があるから買う訳じゃないんだけど。本屋をうろつくのも楽しみ。37歳になっても週刊少年ジャンプ・サンデー・マガジンの3誌を購入するぐらいマンガ好きだし、ちょっと?オタク入っているからパソコン本のコーナーでじかんがあっというまにすぎちゃうもの。眠たいから今日はこの辺で。

 

04/22 朝飯 豚汁 昼飯 鍋 晩飯 豚汁
今日は天気が良く新緑が気持ちよかったですねぇ。空気もさわやかでした。その新緑よりも初々しい若い彼女の家で鍋をつついてきましたよ。可愛いったらありゃしない、何と言ってもまだ8ヶ月だもんな。つかまり立ちを覚えて歯が生えだした時期ですよ。
そこでのよせ鍋がうまかったのよ。彼女のお父さんがホテルに勤めていて、コックさんからもらったたれにつけて食べるんですが、なんとタバスコを入れるって裏技をゲットしました。鶏肉・豚肉・白菜・椎茸・豆腐・マロニー・長ネギなどが材料でした。ミツカンの味ポンでも良いとのこと。タバスコ入れたらさっぱり感が増して、どんどんお腹に入る入る。豚肉や鶏肉が異様にうまく感じられたよ。彼女のお母さんが作ったタコサラダもうまかった。ほとんど海鮮サラダ状態。それぞれ持ち寄った豆腐やイチゴやせんべいも良い感じでしたよ。
まぁ、料理なんて(私の?)彼女のかわいさに比べたら、かすんじゃうけれどね。仲間で集まっての宴会だから楽しく過ごせましたよ。って、よく考えたら、私は飯がらみの集会だといつでも楽しいな。

 

04/21 104kg 朝飯 野菜炒め+豚汁 昼飯 豚汁 晩飯 野菜炒め+豚汁
夕方からエクセルの試験があったのよ。って、MOUSの一般だから楽勝。ゆとりぶっこいて朝っぱらから写真探しをしてました。昔は痩せていい男で女の子に不自由しなかったンだよぉ〜、って104kgのデブオヤジが言ったところで、軽くハイハイって受け流される寒いギャグにしかなってなかったのよ。証拠を持ってこいって言われてたから意地になって捜しましたよ。学生時代(20年近く前)に皆と旅行に行ったときの写真を発掘。高校時代に撮った可愛い女の子とツーショットの写真もあったはずなのに、見つけられなかったよ。
のんびりとオレンジで昼風呂に入って、ウルトラジャンプを読みほしてから、試験会場である職場に向かいました。半袖、半ズボンにサンダルという緊張感みなぎる格好でね。同僚に今は30キロ以上の脂肪の着ぐるみを着ているだけですよ、「ぼっ僕はおにぎりが好きなんだなぁ〜」って台詞が似合うのは着ぐるみ着てるからですよ、って証明?して遊びました。試験の結果は970/1000と楽に合格で、普通なら大喜びなんでしょうが、同僚が1000点満点を取ったのよ。畜生、狙っていたのに! 慎重に真面目に取り組んだのに、、、って、悔しがっていると、前日に映画観ているから、って一言で切り捨てられたよ。まぁ、次のワード&エクセルの上級かアクセスの初級に向けて勉強開始ですね。
帰りにまたもやオレンジで入浴。以前別の友達にも聞いたんだけど、プールに若い娘が増えているらしいって今日も聞いたよ。春になったからじゃないかなって。こ、これは本気で泳がなくっちゃいけないかな?

 

04/20 104kg 朝飯 野菜炒め+シチュー 昼飯 豚汁 晩飯 野菜炒め+豚汁
久しぶりの平日休みで朝から病院へ。まだ薬はあるんだけれど、ゴールデンウィーク前後の休みがカレンダー通りのために、病院に行けそうもないからなのよ。おじいちゃんおばあちゃんに混じって待合室にいると、NHKで死の四重奏についての放送が。「高脂血症」「高血糖」「高血圧」「デブ」の4つの原因は体内脂肪にあるとのこと。内臓、とくに腸の間には脂肪が溜まりやすく、大量にあると肝臓や血管が痛みやすいって。皮下脂肪も体内脂肪も大量に抱えている私にはつらい話しやったよ。当然のように診察の時も説教くらうし。
しかし、おとなしいのも病院にいるときだけ。何も聞かなかったようにマルキョウで食材を買い出しして、セブンイレブンでショートピースをケース買い。オレンジで朝風呂にゆったりとつかって帰ってきたよ。
明日はエクセルの試験があるから勉強にはまる、、、はずだったけれど、昨日の夜にキャナルシティからいかした(死語?)メールが来てました。キャナル生誕5周年で4/20は映画が全部1000円だよぉ〜! o(^▽^o)(o^▽^)o って、ことでのこのことバスに乗って出かけてきましたよ。普通友達と騒ぎながら観に行く映画はハリウッドの馬鹿映画です。派手なアクションや特撮で、なんにも考えずに純粋に楽しめる奴。例えばマトリックスとかターミネーターとかね。マサラムービーはちょっとクセが強いから、誰彼かまわずには誘えないけれど。ところが今日は一人。思いっきり趣味に走ってOKです。迷わず2001年宇宙の旅を選びました。映画館で観るのは15年ぶりぐらいになるんじゃないかなぁ? 実は家にもレーザーディスク持ってんだけど、やっぱり映画感で観たいじゃないですか。もぉ20回以上観たんじゃないかなぁ? それでも感動しちゃうよ。でも、冷静に考えると予備知識や思い入れがない人には、訳の分からないきつい映画でしょうね。オープニングやエンディングに画面が真っ暗になって、それぞれ5分ほど音楽だけが流れたりします。私には至上の時間でしたね。オープニングでは胸が高鳴り、エンディングでは感動でうるうるしてました。最後に美しく青きドナウが流れるのよ。もぉ、最高!

 

04/19 104kg 朝飯 シチュー 昼飯 唐揚げ弁当+のり弁当 晩飯 野菜炒め+シチュー
昨日今日と通勤にやけに時間がかかっちゃってるよ。昨日はずっと自然渋滞で、普段なら1時間で着くところが1時間20分。今日は途中で軽自動車がトラックに追突された事故があっててその処理で渋滞。特に今日はサンデー&マガジンを買って、春日原商店街の朝市で買い物をしないといけない重要な?日なのに! まぁ、何とか買い物済ませて始業時間には間に合いましたけどね。
肉屋さんでは、豚のもも肉を味付けしてあり炒めたり焼くだけでOKって物なども仕入れ、八百屋さんではエノキを6袋で100円とかトマト3個をサービスしてもらったりと相変わらずの幸せなお買い物。買い出しが楽しみって変かなぁ? 朝市のおばちゃんたちとの会話も大好きなんだけど。当然食べるのはもっと好きなんだけどね。
唐揚げ弁当&のり弁当の組み合わせで食べられるのも今日まで。来週からは平常料金。今週は金・土・日と一応3連休だから、明日からは自宅での昼ご飯さ。お財布的には幸せだけど、胃袋的にはちょっと残念。1週間近く続いたシチューがさすがに尽きたから、明日は何か作らないとねぇ。って、悩むほどのレパートリーはないけどね。

 

04/18 104kg 朝飯 シチュー 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 野菜炒め+シチュー
今日も唐揚げ弁当へGO!ってしたかったのだけど、同僚にストップをかけられちゃったよ。こんなに健康的な食生活なのに、どうも不満らしい。おかしいなぁ。まぁ、明日こそは唐揚げ弁当とのり弁当の組み合わせてまったりとお食事してやる。
ううむぅ、さっき飲んだビールがやけに回ってるよ。眠たくてしょうがないよ。お休みなさい。

 

04/17 103kg 朝飯 シチュー 昼飯 チキンバスケット+ライス+ラーメン 晩飯 焼き肉+シチュー
チキンバスケットと大盛りライスで620円でした。唐揚げ弁当を2個買うより唐揚げが2個多いけれど、ご飯が少ない。この微妙な差に悩んでいる私はただの大馬鹿者?
まぁ、幸せに唐揚げをパクついている私に同僚が親切に説教してくれます。なんでも知り合いが糖尿病で倒れて入院していて、おまけにそれが3度目で、インシュリンの注射を日に3回打っているとのこと。その彼は私と同じように中性脂肪が高く喫煙者で、今に私も倒れるかのように脅し?ます。しかし、先週土曜日にもさんざん医者に怒られた私には全然効果無く、ニコニコしながらお食事をいただきましたよ。ここ18年の間に何度も68kgと106kgの間を往復した体重の前では無意味。痩せるときは痩せるし太るときは太るのよ。いざとなれば毎日5キロ泳いで晩飯を喰わずに寝ちゃえば、あっという間に20キロ近く痩せる自信があるのよ。まぁ、何回も痩せてはリバウンドの繰り返しの人生なのよ。だいたい去年の夏にも夏バテで86キロだったしね。血糖値や中性脂肪も大切だけど、そんな数値に神経質になる方が体に悪いんじゃないかって思ってますが。ストレスは怖いよぉ。極度のストレスを受けると2秒で胃に穴があくって唐津っ子から聞いたことあるもの。その手の話は唐津っ子ってプロだから頼りになるのよ。

 

04/16 103kg 朝飯 シチュー 昼飯 唐揚げ弁当+のり弁当 晩飯 ミニめんセット+ソウル冷麺+餃子3皿
ほっかほっか亭で唐揚げ弁当祭りが続いてます。で、唐揚げ弁当とのり弁当を食べたのですが、値段に違和感が。唐揚げ弁当が300円でのり弁当が310円。のり弁当も結構好き(特に白身フライ)で普段なら大喜びなんだけど、唐揚げ弁当より高いってのは、、、。いっそ全品半額にしてくれないかなぁ? 毎日喜んで食べるのに。さすがにちょっと暖かく、ラーメンまで手が出なかったよ。せっかく土曜日に5個買って職場に持ち込んだってのに。このまま机の肥やしになるのかなぁ?
晩飯はかっちゃんとめんちゃんこ。先週はこちらの都合でぶっちしちゃったものね。客商売だからしょうがないのだけど。のんびりと競馬などの世間話をしながらの食事は美味しいよぉ。何か落ち着くよね。
嫌よ嫌よも好きの内って言葉がありますが、相変わらず私の部屋にはモーニング娘。のベストが流れています。ラブマシーンと恋のダンスサイトは本当に強烈です。これにミニモニのジャンケンぴょんがそろったら、、、脳みそが煮えるかも?

 

04/15 朝飯 うどん 昼飯 バーベキュー 晩飯 シチュー+焼き肉
福岡県筑紫郡那珂川町の山奥にバーベキューに行って来たよ。南畑ダムよりちょっと下流にある自然公園です。去年から良く行ってる場所で夏でも川の水が冷たくて涼しい場所です。さすがにまだ水遊びをする時期じゃなかったけれど。朝っぱらから天気が良く、絶好の青空ご飯日より。先日知り合いからもらった沖縄牛肉を焼きまくったよ。霜降り状態だからどんどん脂が落ちて、それに火がついてグリルの中が大火事状態になったりしたよ。木陰でちょうど気持ちよく、ちょっと風が吹いたら日向で日光浴してました。麦わら帽子がちょうど良い季節です。草の上に寝転がって帽子越しにお日様を眺めてぼけっとして過ごしました。しかし、当人はめっちゃ気持ちよいのですが、はたから見ると酔っぱらいのデブオヤジがTシャツでカバーしきれないぐらい腹をふくらませて転がっている状態。お腹一杯だと普通のTシャツがチビTになってしまい、昔はやったへそ出しルックになってしまうのよ。若い女の子3人組が近くに座り込んでいてもナンパどころの騒ぎじゃありません。酔いが醒めたらソフトクリーム屋さんにGO! これまたうまいことうまいこと。いい気節になったねぇ。

 

04/14 102kg 昼飯 うどん+豚汁+おはぎ*2 晩飯 うどん+豚汁 夜食 シチュー
久しぶりの土曜休みでした。今週はインターネット上の喧嘩騒ぎ見学に忙しく?睡眠不足が続いたので、朝10時前まで爆睡していたよ。
内科に行って診察を受けたついでに、2週間前の血液検査の結果をもらってきたよ。異常マークが付いてるところだけ列記すると、GPT65(10〜40)、γーGTP139(9〜70)、コレステロール245(130〜220)、中性脂肪719(50〜150)、血糖123(50〜110)、Hb A1C7.3(4.3〜5.8)。ちなみに()の中は男性の標準値ですな。一ヶ月ぐらい薬を飲まなくてこの数値ですから、まぁ許せる範囲?ですね。相変わらず中性脂肪は他の追随を許しませんねぇ。まぁ、2000超えの経験があるから可愛いもんだけど。またもや死の四重奏(デブ・高血圧・高脂血漿・高血糖)の説教をくらって退場しました。
で、須藤さん(オレンジの仲間)のところで散髪。そこで聞いたんだけど、安部さん(オレンジの仲間)が1年ほど前に入院したのって、腰が原因って聞いてたけれど、実は親父さんを継いでの仕事でストレスがひどかったらしい。実はナイーブだったんですねぇ。とってもそんな神経があるとは思えないけれど。まぁ、思いっきり身内ネタですね。
オレンジで風呂に入って昼飯食ってアクセスの問題集を広げた瞬間に意識を失い、目が覚めたのが夜7時。ほんとアクセスは難しくって強烈な催眠導入剤ですねぇ。こんな事でどうする?

 

04/13 104kg 朝飯 豚汁 昼飯 唐揚げ弁当+鳥そぼろ弁当+ラーメン おやつ シュークリーム 晩飯 焼き肉食い放題
春日原商店街でお買い物。相変わらず肉屋の店長さんが、顔を見るなり「ベーコンあるよ、何個?」って聞いてくるよ。2個って即答する私も私だけどね。1個1kgあるんだけど。あと豚こま1kgにソーセージを500gゲットしました。八百屋さんでもタマネギ3kg・ジャガイモ1kg・ニンジン3本・エノキ2袋をゲット。全部で8kgほど買い込んで2300円だもんなぁ。嬉しいよねぇ。
昼飯に悩む悩む。ほっかほっか亭がセールをやっていて唐揚げ弁当が安いのだけど、チキンバスケットも安いのよ。で、チキンバスケットとライスの大盛りにしようとか、それなら唐揚げ弁当を2個にした方がご飯が多いよぉ、しかしそれやると唐揚げが8個しかないよとかね。かなり真剣に悩んだのだけど、先輩の女子高生が鳥そぼろ弁当にするって聞いた瞬間に、両方喰えばいいじゃんって大正解?をひらめいたよ。おまけにラーメンまで喰ったから食後喉が渇く乾く。腹が張る張る。
夜は社長・佐賀県人・デブ専・お客さんとカルビ王国へ。先週と変わらず焼き肉食い放題で男性980円&女性740円。ビールが190円。大騒ぎしながら飲み食いすればどんな肉でもうまいよぉ。鶏や豚肉は塩こしょうでかなりうまい。
さんざん喰ってオレンジで風呂に入っていたら、「この頃腹が出てきたねぇ」ってしみじみ言われちゃったよ。箸が止まるまで喰った直後だもの、そりゃしょうがないよ。

 

04/12 104kg 朝飯 豚汁 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 デストロイヤー宅ご馳走
デストロイヤーさんが名前の通りまたパソコンを壊してしまい、出張修理してきたよ。正確には再設定なんだけど。ウィンドウズマシンにはたまにあるのだけど、画面の隅にある最大化ボタンや小さい▼などが妙な数字になっちゃったのよ。私も2回経験があるし、お客さんのマシンでも見たことがあるよ。この駄文を眺めている人でそのような状態に悩まされてる人がいたらすぐに連絡頂戴ね。再設定方法をメールしますからね。で、出張費でたらふく晩飯をいただき、バナナ・イチゴ・せんべい・洗顔料などをいただきましたよ。やはり私を知る人は食料で餌付けしますな。ありがたい限りでございます。
インターネット上、っていうか掲示板がらみでここ2・3にち電波野郎が爆発しています。ちょっかい出されても丸無視しておけばよいものを妙に反論してしまい、煽られて逆上して暴言を吐きまくり、お陰で本名や住所・携帯のアドレスまで公表されて、掲示板の住民からメール爆弾(携帯当てに100個のメールなど)をくらってます。ついでに彼のHPもぼろぼろに荒らされて、、、いやぁ、人の不幸は楽しいねぇ。火事と喧嘩はネットの華ってね。パソコン通信時代から似たような奴を何回も見てますが、匿名ってことでやりっ放しで言い放題。そんなのを喜んで読んでる私はオタク?

 

04/11 103kg 朝飯 豚汁 昼飯 唐揚げ弁当+ライス+ラーメン 晩飯 スパゲッティ
ほっかほっか亭が唐揚げ弁当キャンペーンをやっているのよ。うかつなことに全然知らなかったよ。唐揚げ弁当が300円ならちょっと良い感じ。同僚が唐揚げだけでよいって言うことだったから、唐揚げ弁当を2個買って、私は1セット+ライスですごく幸せだったよ。ほっかほっか亭が近くで混まなかったら毎日でも良いのだけどなぁ。残念ながらちょっと遠いのと、お昼時はとっても混むのよ。今日は11時過ぎに買い出しに行ってもらったからゲットできたよ。
さて、今私の部屋はモーニング娘。の歌声があふれています。仕事中に有線でかかるたびに気に障ってしょうがなく、妙にいらついたりむかついたりしてたのよ。嫌いでしょうがないのに耳について、メロディーもさびの部分は覚えたりしてたので、いっそのことベストを聴いてやれ!って、職場の先輩の女子高生に頼んでいたのでした。スローな曲はなんてことないけれど、アップテンポの奴はほんと暴力ですねぇ。これでもかこれでもかって頭に来ますよ。宇多田ヒカルのCDも別口から借りてるんだけど、若い嬢ちゃんでもここまで違うかって唖然としますね。まぁ、かっちゃんの結婚式で奥さんの同僚が歌った奴もモー娘。の曲だったのを知ったのは収穫でした。これで私もナゥ(死語)なヤング(死語)?

 

04/10 104kg 朝飯 豚汁 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 うどん
へっへっへっ、知り合いから沖縄和牛肉もらちゃったよ。これがもぉ美味しいのよ。とくにこの陽気だからバーベキュー解禁になっているでしょ。炭で焼いたら、、、よだれものだよぉ〜! 早く日曜日にならないかなぁ。朝っぱらからバーベキューしてやる。グラム24円の鶏肉でさえうまくなるんだから、こいつはきっとその10倍はうまいに違いない!
で、その知り合いのところにワンちゃんがいるのね。生後4ヶ月のゴールデンレトリバーなんだけど、もぉでかいでかい。手足のでかい犬は体もでかくなるって聞いていたけれど、生後4ヶ月にしてもはや18kg。年始に挨拶に行ったときには本当に小さくて可愛いワンちゃんだったんだけど。あと10kgはでかくなるらしい。そいつは散歩もたいへんだぁ。
皆さんご承知だとは思うけれど、モーニング娘。ってアイドルグループに後藤真希(漢字はあっているのかな?)って娘がいるのよ。この前まで顔を知らずに佐賀県人などに馬鹿にされていたけれど、昨日初めて顔と名前が一致したよ。かなり大人になった?気持ちでした。しかし、、、あとの娘は名前も顔も覚えてないよ。まだまだ子供?

 

04/09 103kg 朝飯 うどん 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 カレー+豚汁
仕事をしているとかっちゃんから携帯に電話があり、先週に引き続き今日もめんちゃんこに行けるとのこと。身重の奥さんを残して引きずり出すのはまずかろうってこの頃遠慮していたんだけど、奥様からの許可が出たってことでした。夜はお客が入ってないし、8時半集合ならOKって気持ちよく返事したんですが、、、(T.T) 6時を過ぎてさぁ帰ろうってころにふらっと新規のお客様が登場。初めて来られる方相手ですから真面目に?丁寧に??説明していたら、終わる頃になってまたもや新手が! 結局職場を離れたのが8時半を過ぎており、オレンジに寄って家に帰り着いたのが11時前でしたよ。仕事だからしょうがないよって許してくれたかっちゃんに心底感謝。おまけに来週も奥さんを説得して出てくるように努力するとのこと。その気持ちは本当にありがたいけれど、奥さんに恨まれるんじゃないかなぁ?ってちょっと心配です。
色々書いてますが、結局めんちゃんこに行けなくて未練たらたら。月曜日が餃子1皿100円なんですよ。わぁわぁ騒ぎながら4・5皿食べて、最後にめんちゃんこでしめるって食事は楽しいのよ。おまけにお財布にも優しい。腹一杯食べて千円ちょっとだもんねぇ。来週は行きたいなぁ。

 

04/08 朝飯 豚汁 バーベキュー 晩飯 カレー+豚汁
朝から豚汁を食べてるなんて、、、って、言われたことが数回ありますが、ただの豚肉入りみそ汁でしょ、そんなに変かなぁ? 寝起きに焼き肉でもカレーでもトンカツでもOK!な体ですから、豚汁なんてあっさりとした?すがすがしい?朝食なんだけどなぁ。
福岡県筑紫野市の山奥にある山神ダム公園でバーベキューをしてきましたよ。桜の散り始めで、風が吹くとまるで雪のように桜の花びらが舞ってました。思わず声を出すぐらいきれいでしたよ。で、その中で炭火を熾して飲みまくりの食べまくり。ちょうど薄曇りで暑くも寒くもなく、酔っぱらって転がっても心地よい状態でした。これが青空ご飯だぁ!って感じ? 2kgで480円の鶏肉がとってもうまく、やっすいソーセージやハムも良い感じ。しかし、一番うまかったのは野菜。去年唐津っ子の奥さんに聞いたやり方が大活躍。塩こしょうしてバター乗っけてアルミホイルに包むのよ。焦げないしバターがとってもうまいし、、、最高でしたね。満腹になって転がっていると雨がぱらつき出しました。あとからやって来て準備が終わり乾杯したばっかりの方々を笑いながら撤収。これも気持ちよかったですよ、って、性格悪いかなぁ?

 

04/07 104kg 昼飯 弁当+ラーメン*2 おやつ 回転焼き*4+ソフトクリーム 晩飯 ハンバーガー*2.5個+豚汁
久しぶりに春日原商店街でお買い物。今日はハッサクを2個もらいましたよ。独り者は果物って買わないからありがたいですよ。自分で買うまではないけれど、あれば食べるもの。
お客さんからも回転焼きの差し入れをもらい、4個食べたよ。岩田屋の蜂楽饅頭っていう奴でかなりうまかったよ。がわが薄くて中身がどっさり。で、ちょっと甘さが上品。Y(^^)!
仕事帰りに2カ所公園を回って、花見がてらにお散歩をしてきましたよ。日当たりの良いところではだんだん葉桜に移行しつつあり、その下は花びらの絨毯状態。ちらちらと花の散る様はなかなか見事。花も人間も散り際が大切ですねぇ、、、って、まだ私は咲いてないよぉ。私の人生はつぼみのまま枯れちゃうのか? 十二分にあり得るから洒落にならないねぇ。
マクドナルドで休日半額ってのが始まっているんですね。平日と違いダブルチーズバーガーやダブルバーガーが半額。当然それらを食べました。公園で回転焼きやハンバーガーやソフトクリームをパクつきながらの花見。
まさに花より団子!

 

04/06 104kg 朝飯 スープ 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 焼き肉食べ放題
いつも思うことだけど食事なんてのは体調とメンバーですね。安い肉でも楽しく食べてきましたよ。勤務先の近所に「カルビ王国」って焼き肉屋さんがあるんだけれど、デブ専と佐賀県人との3人で行ってきたよ。今月はセールで男性が980円、女性が740円で食べ放題。おまけに朝日の発泡酒が190円と貧乏人に優しい値段設定だったのよ。一応(自分よりは)若い女性を2人つれてのロマンティックなディナーって考えが少しはあった、、、嘘ですねぇ。二人に焼かせてひたすら喰い続ける予定でした。が、現実は「まだ焼けてない」「早い」などと二人がかりでの説教をくらいながらの食事でしたよ。二人とも良く焼けた奴が好みなのに、そこまで育つ?前に私が片っ端から平らげていったようでした。3人がかりでお代わりするする。ご飯やみそ汁も食べ放題なのに、ひたすら肉とビールだけをむさぼり食ってました。不思議なことにソフトドリンクの方は250円するのよ。そうしたらビールでしょうって佐賀県人は飲みまくり、私は食べまくってました。そうしていたら、店にとっては都合の悪い?3人組は「お時間10分前です」って追い出しをくらいましたよ。私達より先に入っていた家族連れには全然そんな声かけなかったのになぁ。彼らはあまり肉を喰わずビールを飲み、子供さんたちにどんどんソフトドリンクを飲ませていて、店に貢献していたものなぁ。はしゃぎながらたらふく飲み食いして3人で3,653円!。うーむぅ、春日原商店街もあるし春日市って本当に食い物が安いよ。Y(^^)!

 

04/05 104kg 朝飯 スープ 昼飯 弁当+唐揚げ+ラーメン おやつ 回転焼き*2+桜餅 晩飯 スパゲッティ+スープ
桜が散り始めましたねぇ。桜の根本に花びらがたくさん積もってますし、葉も目立ちはじめた奴までいます。あと3日は保って欲しいなぁ。
再来週の土曜日に表計算ソフトのエクセルの試験を受けることが決定。普段から使っているから自信はあったのだけど、ちょっと勉強を始めて奥の深さを再認識しています。VBAってプログラミング言語まで立ち入れば、2度と生還できない?ぐらいこみいったソフトとは分かっていたけれど、普通に使っても私のおへそのように深いのよ。
デブになると当然のようにお腹まわりも皮下脂肪が付きまくり、おへそが深くなってしまいます。症状?が進行すると横向きに寝ころぶと、重力に引かれておへそが床の方へ散歩までしますよ。今では馴れたけれど、始めておへそが移動したときはちょっとした感動と派手な情けなさに襲われましたよ。そういえばデブになると太股も太くなるため足が組めなくなります。以前はいすに座ってすらりと組めたのになぁ。夏場は自分の汗でまたずれまで起こすしねぇ。毎日の体重や食事内容までオープンにしてハードな減量をしている?っていうのに、効果が一向に現れないのがとても不思議ですね。

 

04/04 103kg 朝飯 スープ 昼飯 マーボナス丼+ラーメン 晩飯 ハンバーグ+スープ
私にとってすっかり銭湯と化しているスポーツクラブオレンジワンですが、この頃プールに若いねーちゃんが多くなっているらしい。それを聞いてむくむくと?スイマーの血が騒ぎ出しましたよ。今はとんでもないデブですが、4、5年前は1日3〜5キロほど泳いでいたのよ。いったん間をあけちゃうと25m泳ぐのもきつくなってますが。ここで若いねーちゃんにつられて泳ぎ出すかなぁ? しかし、、、花より団子、色気より食い気で何もせずに終わるんでしょうねぇ。
桜の花で気の早い奴は散り出しましたね。今朝通勤途中でちらほらとそういう奴らが見えたから、日中の陽気でかなり散ったかも? 週末に賭けて天気が崩れるらしいから、今度の日曜日まではちょっと保たないかなぁ?もう一度花見したいんだけどなぁ。

 

04/03 104kg 朝飯 スープ 昼飯 弁当+ラーメン おやつ 回転焼き*4+おにぎり 晩飯 ハンバーグ+スープ
福岡にはむっちゃん饅頭ってお菓子があります。鯛焼きみたいながわに半熟卵とハムとキャベツとマヨネーズが詰め込まれているのがメインで、あとはハンバーグ入りとかソーセージ入りとかの豊富なバリエーションが有ります。1個が100円ぐらいで、お菓子というより食事代わりになるぐらいのボリュームがあります。当然大好きです。ちなみにむっちゃんのネーミングは、むつごろうって魚から来ているそうです。で、この前知り合いからメールが来ていて、「むっちゃん饅頭にアイス味が出たよ。バニラと抹茶とチョコレート味らしい。」って書かれていたのよ。もぉそいつはむっちゃん饅頭って言うより鯛焼きのアイスクリーム版だねぇ。って律儀に返事を送っていたら、エイプリルフールでした。(T.T) 食べ物に関する話には冷静さを失っちゃうからねぇ、日付とかかけらも考えてなかったよ。人を騙して心を痛めるより、信じて騙される方を選んでしまいます。素直で純粋な?私。
今日はお客さんがノートパソコンを買うのにつき合ったよ。ちょっと値段がはるけれど、良い(自分が欲しい)物を勧めました。気分は自動車学校の先生。自分より運転が下手な生徒さんが、自分より数段上のクラスの車を買っていくっていう状態。しかし、PCって本当に安くなりましたよね。あの性能であの値段。初期のPCって本体だけが40万ってのが相場だったよねぇ。ジジィになっちゃったよ。

 

04/02 103kg 朝飯 スープ 昼飯 弁当+ラーメン 晩飯 餃子*4+ソウル冷麺+めんちゃんこ
いやぁ、何ヶ月かぶりにめんちゃんこへ行ったよ。4月という事で早くもソウル冷麺が出てました。ちょっと早いかなぁ?って最初は思ったけれど、実際餃子やめんちゃんこを食べると汗をかき出しましたから、時期尚早って訳でもないですねぇ。たいていの桜も満開近くなってますものね。汗ばむような日が多くなり、雨がざんざん降り出し、あっという間に夏が来るんだろうなぁ。で、どんどん歳を喰うんだよね。(T.T) 気を抜いているとあっという間にジジィになっちゃうよぉ。って、すでにジジィだけどね。
先日まひるママからビデオを借りてたのよ。MAD CAPSULE MARKET'Sってめっちゃ格好良いバンドです。ライブのビデオなんだけど、客が客の上を転がり回っているよ。ちょっと見たこと無い人には説明が難しい光景だけど。燃えるよぉ〜。ライブハウスに行きたいよ。この頃全然行ってないものな。
昔のアニメや特撮の音楽を編集したテープを弟に作ってもらってて、久しぶりにそいつを聴きながら昨日は走り回ったのだけど、こいつもまた燃える。マイナーだとはマッハバロンとか宝島が好み。メジャーどころだとマジンガーZあたりが良いかなぁ? 友達には死ね死ね団(レインボーマン)のテーマが異様に受けていたよ。って、この話は30過ぎのオタクにしか分からないなぁ。

 

04/01 朝飯 モツ鍋(チャンポン) 昼飯 バーベキュー 晩飯 バーベキュー
朝から昨日の残りのモツ鍋にチャンポンをぶちこんで食べました。だしが効いていて、めっちゃ美味しかったです。ちょっと一つ心配はニンニクの効いたスープを最後まで飲み干しましたから、明日まで匂いが残るんじゃないだろうか? 
今日も雅な吟遊詩人となって近所の西部運動公園と室見川河畔をお散歩してきました。6分咲きの桜が多かったですが、かなりきれいでしたよ。ひょっとしたら次の日曜まで保つかも? 今日初めて気付いたのですが、桜ってのは個体差がかなり激しいんですね。もう散り始めているのもあったけど、すぐそばにまだほとんどつぼみの奴もありました。個体差が激しいのは桜だけに限らず、人間も一緒です。散歩から帰ってきて、窓という窓を全開にして、風通し良く気持ちの良い部屋にしているのに、それが寒いと抜かす奴がいます。春も穏やかな日なのに風情の無い奴だとつくづく思いました。
昼からはバーベキューをしました。外でしたかったけど、午前中仕事だった唐津っ子からのメール待ちで自宅待機となってたのよ。玄関でやるとトイレや水道の心配をしなくて良いからめちゃ気が楽ですよ。しかし、夜になって友達を送ってから家に帰り着くと臭いがたいへんでした。そりゃあそうだよね。モツ鍋を2回やってバーベキューも2回だもの。

 

 

 

3月分2月分1月分2000年の減量(リバウンド)日記はこちらです